忍者ブログ
Admin*Write*Comment
杉並堀ノ内クリニック 小児科ブログ
[63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

小児科の外来の方は、インフルエンザB型の流行がやや下火になり、一時期よりは静かになってきました。

そのかわり、ノロウイルスと思われる嘔吐下痢症の患者さんが少し増え始めています。

花粉症の患者さんは、お花見の始まるこれからがピークでしょうか。

私自身も花粉症に苦しむ一人ですが、最近症状が強くなり、倦怠感も出てくるようになりました。医者の不養生ではないですが、薬はきちんと飲んだほうがいいようですね。

粂川
PR
最新の全国のインフルエンザ情報をみると、1月下旬にインフルエンザA型の流行のピークをむかえ、2月になって流行がいったん下降線をとったのですが、3月になってインフルエンザB型の報告が増えてきているようです。

今年は、いわゆる2峰性の流行のようです。

3月下旬の春休みに入る頃には終息しそうですが、なんともしつこい流行のようです。

花粉症対策も同様ですが、マスクとうがいはお忘れなく。

粂川
今夜は、荻窪の杉並保健所で、小児夜間診療の担当になっています。

インフルエンザの検査や処方も出来ます。急病の際は、ご利用下さい。

粂川
クリニック周辺の小中学校や幼稚園で、インフルエンザB型が流行中です。

今週に入って、学級閉鎖になったところが増えてきています。

主な症状は、発熱、頭痛、咽頭痛、倦怠感などですが、なかには、37度台の微熱で症状が軽く、普通の風邪と見分けのつかない方もいます。

B型はA型と比較して、急激に症状が悪化することは少ないとされています。また熱が出始めて少し時間がたたないと、正確に検査の判定が出来ません。

熱が出てきても、半日~1日は家で様子を見てから病院を受診するようにしてください。

粂川

ブログを読み返してみたら、昨年の今頃は、高校生と大学生の麻疹(はしか)の集団感染が話題になっていました。

今年になってもけして麻疹の流行がなくなったわけでもないのですが、なんとなく忘れられようとしています。

数日前の新聞にも載っていましたが、東京都内の中高校生のMRワクチン接種率は、全国でも最低レベルだそうです。半分位の人は、打っていないようです。

現在、中学1年生と高校3年生の方は全員、公費でMRワクチンが接種できます。学年が進むと公費でできなくなりますから、残りあと1ヵ月ぐらいしかありません。

周囲の方でまだ予防接種を受けていない方がいれば、ぜひ声を掛けてあげてください。

粂川

 

今朝の新聞にも載っていましたが、今年の夏前に日本脳炎の新しいワクチンが発売になり、定期接種が再開になるかもしれません。

最終的な決定はまだのようですが、詳細が分かり次第またお知らせいたします。

日本脳炎が流行してしまう前に、速やかな決定を期待したいところです。

粂川

最近になって和田方面の小中学校で、インフルエンザB型が増えてきています。学級閉鎖になっている所もあるようです。

全国的にはインフルエンザのピークは1月下旬で、現在は流行の終息に向かっているようですが、まだまだ油断はできません。

マスクの使用は、花粉症予防とインフルエンザ予防、両方に効果があります。ぜひ活用してください。

粂川

  • ABOUT
杉並堀ノ内クリニック小児科医が情報をお届けします
  • プロフィール
HN:
粂川好男
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1961/04/22
職業:
小児科医師
趣味:
育児、食べ飲み歩き
自己紹介:
小児科専門医
日本小児科学会
日本小児アレルギー学会
日本小児感染症学会
日本周産期・新生児学科
  • カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
  • 最新コメント
[06/01 Leonida]
[05/23 スーパーコピー時計b2kopi.com]
[04/18 nonprofit]
[03/31 venture]
[03/29 desire]
  • バーコード
携帯電話でバーコードを読み込むと、かんたんにアクセスできます
△クリックでURLをメール送信することもできます
  • 最新トラックバック
  • カウンター
Copyright © 杉並堀ノ内クリニック 小児科ブログ All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]