今夜は7時30分から荻窪の杉並保健所で、小児の夜間診療に行ってきます。
点滴は出来ませんが、吸入や薬の処方は出来ますので、急病の際はご利用下さい。
粂川
近隣の保育園で、おたふくかぜ(流行性耳下腺炎)が流行中です。
6月ぐらいから周辺の保育園、幼稚園、小学校で、次々と流行が移動しているようです。
生命に関わるような病気ではありませんが、ほっぺたのつらい痛みが1週間ぐらい続きます。
また最近、難治性の難聴などの合併症が問題になっています。
予防接種を受けられた方は、8割~9割位の確率で予防することが出来ます。また、かかってしまった場合でも2,3日でよくなることが多く、軽症ですみます。
世界的には2回接種が常識となっている予防接種です。日本では任意接種ですが、可能な限り予防接種を受けることをお勧めします。
粂川
今日のテレビ(NHKニュース)でもやっていましたが、厚生労働省の発表でMRワクチンの接種率が、中学1年生で4割弱、高校3年生で3割弱と極めて低いことがわかりました。
他の先進国なみに麻疹(はしか)を日本から撲滅する為、これからの5年間は中1と高3でMRワクチンを全員が受けることになったのですが、この数字では先が思いやられます。
目標を達成するには、接種率95%以上が必要だそうです。中途半端な接種率では、流行を阻止することは不可能です。
税金の無駄使いにもつながってしまいます。
行政の対応が待たれます。
粂川
午後は通常通り診療いたします。
講演会では、赤ちゃんの発熱、嘔吐、下痢、痙攣等の対応について、お母さん方にお話しするつもりです。
少しでもお役に立てる内容になるよう、現在準備中です。
粂川
明日、30日(土)の夜は、荻窪の杉並保健所で、小児科・内科の夜間診療の担当になっています。
受付は、夕方5時から夜9時30分になります。急病の際は、ご利用下さい。
最近の外来は、不安定な気候のせいかなんとなく体調をくずしている方が多いのですが、これといった流行はみられません。
もうすぐ新学期が始まる方が多いかと思いますが、元気にスタートできるよう体調に充分注意してください。
粂川
日焼けとコンタクトの長期使用のためか、現在は皮膚もぼろぼろで、目も真っ赤な状態で診療しています。
こどもと一緒に海とプール三昧で少々疲れ気味ですが、何とか早くペースを取り戻したいと思っています。
粂川
明日18日(月)から22日(金)まで、小児科は夏休みになります。ご迷惑をお掛けしてすみません。
家族で温泉やプールに行く予定です。かえって疲れそうですが・・・。
23日(土)からは通常通り診療いたしますので宜しくお願い致します。
粂川
- ABOUT
- プロフィール
日本小児科学会
日本小児アレルギー学会
日本小児感染症学会
日本周産期・新生児学科
- カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- 最新コメント
- 最新トラックバック
- カウンター