3月上旬に比べると、インフルエンザB型の勢いがやっと衰えてきたようです。
これから春休みに入れば、さらに終息に向かっていくと思われます。
そうは言っても、保育園や小学校でまだ散発的に患者さんが出ています。まだまだ注意が必要です。
粂川
これから春休みに入れば、さらに終息に向かっていくと思われます。
そうは言っても、保育園や小学校でまだ散発的に患者さんが出ています。まだまだ注意が必要です。
粂川
PR
この記事にコメントする
- 中耳炎についてなのですが・・・
いつもお世話になっております。
本文と違う質問ですみません。
保育園に通う1歳の息子はよく風邪をひいていたのですが、風邪が治ったかな?と思った矢先、また微熱が続いて、気づけば耳だれが・・・。
あわてて耳鼻科に行った所、中耳炎でした。
全然気がつかなかったのですが、小児科でも耳は見ていただけるのでしょうか?
また、鼻を吸ってもらうだけでうかがってもよいでしょうか?
教えていただきたいです。
また、ベビースイミングに通っているのですが、どれくらいの期間をあければ行っても大丈夫なのでしょうか?
3日位微熱が続き、19日に耳だれに気付いて抗生物質を5日飲み、24日で薬が終わります。現在耳だれは治まっています。
今後注意したら良い事についても教えていただけると助かります。
宜しくお願い致します。
本文と違う質問ですみません。
保育園に通う1歳の息子はよく風邪をひいていたのですが、風邪が治ったかな?と思った矢先、また微熱が続いて、気づけば耳だれが・・・。
あわてて耳鼻科に行った所、中耳炎でした。
全然気がつかなかったのですが、小児科でも耳は見ていただけるのでしょうか?
また、鼻を吸ってもらうだけでうかがってもよいでしょうか?
教えていただきたいです。
また、ベビースイミングに通っているのですが、どれくらいの期間をあければ行っても大丈夫なのでしょうか?
3日位微熱が続き、19日に耳だれに気付いて抗生物質を5日飲み、24日で薬が終わります。現在耳だれは治まっています。
今後注意したら良い事についても教えていただけると助かります。
宜しくお願い致します。
- ABOUT
杉並堀ノ内クリニック小児科医が情報をお届けします
- プロフィール
HN:
粂川好男
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1961/04/22
職業:
小児科医師
趣味:
育児、食べ飲み歩き
自己紹介:
小児科専門医
日本小児科学会
日本小児アレルギー学会
日本小児感染症学会
日本周産期・新生児学科
日本小児科学会
日本小児アレルギー学会
日本小児感染症学会
日本周産期・新生児学科
- カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
- 最新コメント
[06/01 Leonida]
[05/23 スーパーコピー時計b2kopi.com]
[04/18 nonprofit]
[03/31 venture]
[03/29 desire]
- 最新トラックバック
- カウンター