梅雨になって蚊が増えてきたようで、虫刺されで皮膚科や小児科を受診する子どもが増えています。
体質にもよりますが、一般的に乳幼児は蚊に刺されやすく腫れやすくなっています。
市販のムヒベビー等でも充分だと思いますが、腫れが強い場合は、オイラックスHやリンデロンVG等の、ステロイド入りの軟膏を処方することもあります。
ロコイドは、子どもによく処方する弱いステロイドの軟膏です。虫刺されに使用しても効果はあります。
ただし、ステロイドの軟膏を使う時は、副作用が出ることがあるため、長期間使用は避けてください。連続で2.3日、長くても4.5日位にとどめておいてください。
粂川
PR
この記事にコメントする
- ABOUT
杉並堀ノ内クリニック小児科医が情報をお届けします
- プロフィール
HN:
粂川好男
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1961/04/22
職業:
小児科医師
趣味:
育児、食べ飲み歩き
自己紹介:
小児科専門医
日本小児科学会
日本小児アレルギー学会
日本小児感染症学会
日本周産期・新生児学科
日本小児科学会
日本小児アレルギー学会
日本小児感染症学会
日本周産期・新生児学科
- カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
- 最新コメント
[06/01 Leonida]
[05/23 スーパーコピー時計b2kopi.com]
[04/18 nonprofit]
[03/31 venture]
[03/29 desire]
- 最新トラックバック
- カウンター