忍者ブログ
Admin*Write*Comment
杉並堀ノ内クリニック 小児科ブログ
[76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Hibワクチンについて、任意の予防接種が始まる前に個人輸入による予防接種が可能かと、問い合わせがありました。

現在のところ堀ノ内クリニックでは、管理上の問題などがあり予定していません。申し訳ありません。

都内で現在接種可能な病院は、世田谷区のふたばクリニック、渋谷区のキングクリニック等があるようです。
興味のある方は、ホームページで確認してみてください。

今年の秋ぐらいには任意接種が始まりそうですので、もうしばらくお待ち下さい。

話は変わりますが、5月14日(水)午前8:35~9:25に、NHKの番組(生活ほっとモーニング)でHibワクチン等のワクチンの問題を取り上げる番組が放映されるようです。
皆さん、ぜひ参考にして下さい。

粂川
PR
皇室の愛子さまが、水痘にかかってしまったようです。

1歳の時に水痘のワクチンは打っていたそうで、症状は軽く発疹も少なく、熱もすぐ下がったようです。

水痘のワクチンを1回打つと、8割~9割ぐらいの人は一生水痘にかからずにすみます。かかってしまった場合でも、愛子さまのように症状がかなり軽く済みます。

また水痘ワクチンについて最近注目されているのが、帯状疱疹の症状を軽くする効果があることです。

そう言えば、雅子さまが最初に体調を崩されたのは、帯状疱疹がきっかけだったように記憶しています。

欧米では予防医学が進んでいて、水痘の予防接種接種率が100%に近いそうです。そのため最近では水痘自体が珍しい病気になっているそうです。

日本では自費による接種のため3~4割と接種率が低く、愛子さまがかかるほど一般的な病気のままです。
外国からみれば、皇室の人間が水痘にかかってしまうなんて異様なことなのかもしれません。

水痘の予防接種が公費になるまではまだ時間がかかりそうですが、皆さんには積極的に予防接種を受けられることをお勧めします。

粂川





連休中の小児科の診療は、暦どおりに4/29と5/3~5/6が休診となります。日曜診療もお休みになります。申し訳ありません。

4/30~5/2の平日は通常通り診療します。

私個人の予定としては、5/2(金)は荻窪保健センターの夜間診療の担当になっています。

連休中は、家族で宇都宮に帰省の予定で、温泉や動物園の計画を立てているところです。お天気に恵まれるといいですね。

粂川

明日と明後日は、校医をやっている和田小の健診に行くため、午後の診察は3時30分からになります。
ご迷惑をおかけしてすみません。

5年生と6年生を二日に分けて診察するため、一日に80人前後の数になります。健康な子供の診察で、楽しくもあるのですが、数が多いだけに見逃しがあっては大変なので、けっこう神経を使います。

最近の報道で、学校健診で脊柱彎曲を見逃した校医が訴えられるニュースがありました。詳細はわからないのですが、そういう時代なのでしょうか・・・。少々気が重くなります。

私事ですが、久しぶりにのど風邪をひいてしまったようで、声がかれてしゃべると咳き込んでしまいます。診察でしゃべらないわけにはいかず、困っています。明日と明後日の健診で悪化しなければいいのですが・・・。

粂川
今日は嬉しいニュースです。

5月10日から、毎週土曜日の午前中、小児科の診療が始まります。

時間は9時~12時までで、診療担当は大学病院(日本大学医学部)からの派遣で、小児科専門医の先生が毎週来てくれます。

プロフィール等は、また後ほどお知らせいたします。

これで五月から、月曜日~日曜日まで小児科の診療が休みなく毎日になります。

皆さんどうかご期待下さい。
明日4月19日の夜は、荻窪の保健センターに小児科・内科の夜間診療に行って来ます。

時間は、夕方5時~夜10時になります。

急病の際はご利用下さい。

粂川
5月から、皮膚科専門医による皮膚科診療が始まります。

担当は盛田克子先生で、以前は都立大久保病院や都立広尾病院などにも勤務なさっていた、経験豊かな女性医師です。

子供の診察も得意分野だそうで、アトピー性皮膚炎や水いぼ、やけど等の治療ももちろんOKだそうです。

特にアトピー性皮膚炎などのアレルギーの病気は、小児科医と皮膚科医が協力して治療するのが効果的とされています。

どうかご期待下さい。

粂川



  • ABOUT
杉並堀ノ内クリニック小児科医が情報をお届けします
  • プロフィール
HN:
粂川好男
年齢:
64
性別:
男性
誕生日:
1961/04/22
職業:
小児科医師
趣味:
育児、食べ飲み歩き
自己紹介:
小児科専門医
日本小児科学会
日本小児アレルギー学会
日本小児感染症学会
日本周産期・新生児学科
  • カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  • 最新コメント
[06/01 Leonida]
[05/23 スーパーコピー時計b2kopi.com]
[04/18 nonprofit]
[03/31 venture]
[03/29 desire]
  • バーコード
携帯電話でバーコードを読み込むと、かんたんにアクセスできます
△クリックでURLをメール送信することもできます
  • 最新トラックバック
  • カウンター
Copyright © 杉並堀ノ内クリニック 小児科ブログ All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]